++A&T -SCARTS ART & TECHNOLOGY Project- (プラプラット)は、アーティストや研究者、SCARTS、そしてワークショップに参加する中学生・高校生と共に、創作する「場」をつくるプロジェクトです。毎回「テクノロジー」に関わるテーマでワークショップを行い、その成果発表としての展覧会を開催しています。
第6弾では、アーティストの大和田俊氏を迎え、「地球をかたづける」をテーマに、2億7千万年前の生物の化石を使った大和田氏の代表的な美術作品《unearth》をとりあげます。ワークショップでは、参加者全員で大和田氏の作品を解体・分解しながら、「かたづける」とはどういうことなのかを考えます。
現在このワークショップの参加者を募集中です!詳細と申込みはこちらから。
新着Topics一覧
-
2025.01.17
見どころ沢山!!平岸高校 学校祭【☆市立高校記者クラブ☆】
-
2025.01.15
みんなで学ぼう!清田高校の単位制!【☆市立高校記者クラブ☆】
-
2025.01.14
啓北商業高校 簿記部について どこよりも詳しく紹介しちゃいます!【☆市立高校記者クラブ☆】
-
2024.12.23
市立高校学校間連携指定事業 アニマドーレ2024第7回・8回
-
2024.12.18
札幌開成のひと味違う「時間割」を紹介!【☆市立高校記者クラブ☆】
-
2024.12.17
平岸高校デザインアートコースってどんなところ?【☆市立高校記者クラブ☆】
-
2024.12.16
無印良品札幌パルコで開発商品のマルシェ 振り返りレポート!