札幌市立高校・中等教育学校(後期課程)・特別支援学校 紹介 7/1日(金)~ 随時更新
こちらでは、各学校の紹介動画と昨年度末に行われた「市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)」に出場した生徒たちのプレゼンテーション動画をご覧いただけます。
①市立札幌新川高等学校
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
市立札幌新川高等学校 牧 真帆さん コロナ禍で迎えた新川祭。新川生の新たな挑戦!「NewTube」とはいったい!?
〇 学校説明会情報
学校HPに学校紹介ビデオを公開【予定】
②市立札幌開成中等教育学校(後期課程)
〇 学校紹介動画
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
市立札幌開成中等教育学校 高橋 希花さん 学校生活を送る中で目標に対する価値観に変化が!開成が大好きな理由をお伝えします!
〇 学校説明会情報
7/23(土) 3部構成 学校HPにて案内中 参加申込締切日 7月22日(金)参集型で実施。【予定】
③市立札幌大通高等学校
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
④市立札幌旭丘高等学校
〇 学校説明会情報
8/23(火) 12:00~16:20 7月上旬に郵送及び学校HPで案内予定 参加申込締切日 8月3日(水)3部制で対面による実施。保護者は1名まで参加可。【予定】
⑤市立札幌平岸高等学校
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
〇 学校説明会情報
学校HPに学校紹介ビデオを公開【予定】
⑥市立札幌清田高等学校
〇 学校紹介動画
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
市立札幌清田高等学校 寺井 菜々美さん 学校の手厚いサポートで具体的な進路が徐々に見えてきた!毎晩ご飯をつくっている!?継続できるその理由とは!?
〇 学校説明会情報
10/8(土) 午後 7月下旬に学校HPで案内予定 参加申込締切日 9月中旬 参加型(対象は生徒のみ、人数制限有)、説明、部活動見学、個別相談 *感染状況によっては中止【予定】
⑦市立札幌藻岩高等学校
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
⑧市立札幌啓北商業高等学校
〇 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021動画
市立札幌啓北商業高等学校 松田 舞星さん やればよかったと後悔する私から、自己マネジメントできる新しい私へ!商業を学ぶことで実感できた自分の成長とは!?
〇 体験入学情報
8/18(木)・19(金)12:45~15:45 7月6日(水)~郵送及び学校HPで案内予定 参加申込締切日7月13日(水) 両日とも参集型で実施。Webで実習の模様を公開予定。【予定】
⑨市立札幌みなみの杜高等支援学校
〇 学校紹介動画
〇 訪問型学校説明会
令和4年(2022年)度入学生からBYOD(※1)による1人1台端末の活用が始まります。
札幌市立高校において、学習指導要領の改訂に合わせ、生徒一人一人がICT(※2)を活用して、主体的に学びを深めることができるよう、令和4年度からBYODによる1人1台端末の活用が始まります。
今後の1人1台端末の活用に向けて、令和4年度の新1年生から、学習用端末のご購入をお願いいたします。
詳細は、こちらのチラシをご覧ください。
※1 BYOD:Bring Your Own Device 個人が所有する端末を学校で利用すること
※2 ICT:Information and Communication Technology 情報通信技術
札幌市立高校ガイドブック
札幌市立高校全体が共通して取り組む「市高スタンダード」や、各校ごとの特色及び卒業生のことなどを紹介した「札幌市立高校ガイドブック」を作成しました。
ダウンロード
札幌市立高校ガイドブック(PDF:8.92MB)