校長先生に聞きましたシリーズ(第4回)新川高校 熊谷校長先生

新シリーズ第4回は、新川高校熊谷修司校長先生にお話を伺いました。

熊谷先生は、市立高校教諭として清田高校と平岸高校、教頭として大通高校、副校長として清田高校でお勤めの後、昨年4月から新川高校校長として活躍されています。

初めての学校で、そして、コロナ禍の中で、校長としてのスタートとなりました。

そのような状況の中で校長として何ができるのかを真剣に考えたこと、新川高校生の印象、「※フロンティアエリア制」の内容、近隣の学校との連携、そして新川高校生に対する期待などについてお話を伺いました。

動画をご覧ください 

 

※「フロンティアエリア制」とは・・・(新川高校HPより)
新川高校の校訓である「開拓者たれ」から、フロンティア精神をもって自分を鍛え、磨くことのできる生徒を育成するために新しく導入された、新川高校独自の教育課程です。

 

 

関連記事

  1. 市立高校プレゼンテーション大会2023 市立札幌開成中等教育…

  2. 「世界のすべての子どもたちを大人にしたい!」(清田高校 金子…

  3. 新川高校生が小学生に算数の授業!?

  4. 校長先生に聞きましたシリーズ第10回 大通高校 池田 吉利先…

  5. 校長先生に聞きましたシリーズ(第2回)平岸高校 横関校長先生…

  6. 市立高校プレゼンテーション大会(AWARD)2021発表生徒…