学校間連携指定事業Future Skills 2023(ミラスキ)2DAYプログラムレポート

9月 9日(土) ~10日(日)の二日間、札幌シェアオフィスBYYARDで学校間連携指定事業Future Skills 2023(ミラスキ)2DAYイベントを実施しました!

1 概要
  アイデアの見つけ方やスタートアップのフレームワーク等を学びながら、自分のビジネスアイデアを事業化するプロセスを体験することをとおして、世の中の課題を解決したり、将来のキャリア選択の視野を 広げたりすることをねらいとする。

  プログラムの説明を受け、様々な起業家・社会人たちと出会うことを通して、ビジネスや事業に対する興味を持つことをめざす。

2 参加者
  札幌啓北商業高校/札幌旭ヶ丘高校/札幌大通高校/札幌藻岩高校/札幌開成中等学校/札幌平岸高校
  9月  9日(土) :20名(男子 8名 女子12名)
  9月10日(日) :22名(男子10名 女子12名)

3 起業家のセンパイ 
  株式会社あるやうむ:畠中 博晶 さん
  合同会社よびもり :千葉 佳祐 さん

4 プログラム内容

    

5 参加者アンケート

6 イベントの感想(一部抜粋
 ① 起業への関心醸成
  ● 起業家の方々と話せたり、他校の人とも話せたりとても楽しかったです。自分も起業にとても興味あるので実際に起業してみたいので、この機会を機に起業についてもっと学べるように頑張ります。実際に起業したいです。
  ● 率直に、起業家になりたいと本気で思えたのは久しぶりだった。また、コミュニケーションを積極的に取ることができた。進路に関しても色々お聞きできてよかった。
 ② 他校・他学年とのコミュニケーションの経験
  ● 一日目はすごく緊張していて意見を言うのもぎこちなかったけど、2日間通して過ごしてチームのメンバーとも仲良くなれて、自分の意見を言ったり発表できて嬉しかったです。今後も自分の意見をメンバーと伝え合って良いビジネスを作ることができたら良いなと思いました。とても楽しかったです!ありがとうございます。
  ● 他校だったり学年が違ったりする人たちと交流して、初めは話すのも気まずいくらいの仲だったのにこの二日間でタメ口で言い合えるくらい仲良くなれて、短い時間でもこれだけ仲良くなれるんだなーとか時間よりもどう接するかが大事だなと思いました!楽しかったです😄
  ● 自分の意見を言って、それに向き合ってくれる人がいるということはすごくうれしかったです。人数の分だけ、意見があってすごく面白いなと思いました。
 ③ 価値観・起業/職業観の変化
  ● このイベントに参加しておいて起業家は身近じゃない人達だと思っていたけど、実際に起業のことを考えていてとても楽しかったです!グループワークではそこそこ発言できて話し合いを動かす(?)ことが出来た気がする!
  ● 一日目はテーマが決められるという事で、少し不満というかやりにくさが少しありました。ですが昨日反省というか、少し自分の中で頑張ろう!という気持ちで今日挑んでみようと思ったのですが、序盤で”自分ゴト化”してみる、”関心のないことでも一生懸命できる自分を創っていく”ということを仰られていて、1日目に考えついた気持ちに、反省しました。好きなことを仕事にすることは簡単だけど、その中で苦手なことも興味なくてもやらなきゃ行けないという、少し負の部分を伸ばしたいな!というふうに思いました。
  ● 自分の意見を言えなかった場面があったのが反省点だった。様々な話を聞きながら身近にいるひとからでも自分の考えや気持ち思考の違いを感じました。ペルソナ設定をしようと頑張っていたのにそのペルソナが先に作ってしまったことでわからなくなったことがあったり考えることの難しさ経験を積めました。先も見えないこれが起業の流れとかなのかなと思いました。ありがとうございました。頑張ります。
  ● やりたいことをやるだけが仕事じゃない、自分の興味がないことにどれだけ本気になれるか、という言葉が心に残りました。
 ④ スタッフのサポート
  ● サポートの方が私たちの悩みに対してすごく深いところまで一緒に考えてくれてとても助かったし、グループ内でもみっちり交流出来たのがすごく貴重だし学べた。
  ● 今回のイベントでは、私がこのイベントに参加する時に不登校の子達が集まれるようなスペースを作る術みたいなのを知る機会が欲しいと思って参加したので、サポーターのまおさんがタスキという会社でそうゆう近いところにいる人に出会えて、すごく嬉しかったです。人と話すことでいろいろなことに触れれることが楽しいということを改めて感じることが出来たのでとても、楽しかったです!
  ● そうして、様々な社会へのメガネを見せることができたことが、「私」としてプログラムに関わることができた生徒の割合を増やす結果につながったのではないかと考えています。
  ● 余談ですが、啓北商業の三谷先生がいたことは、生徒がひと踏ん張りするうえでとても重要だったと思います。ありがとうございました。添田先生と「教育も、起業も、最後は愛。」と話せたこともよかったです。

関連記事

  1. まなびまくり社2021 5チームのコンセプト固まる!

  2. 学校間連携プログラム「アニマドーレ2021 」ガイダンスを開…

  3. 第28回「TRPG体験会」開催 ~協力し合いながら架空世界に…

  4. 学校間連携プログラム 2022年度「さっぽろまなびまくり社」…

  5. 2000人の生徒が参加!オンライン市立高校「進路探究セミナー…

  6. 18年の歴史を刻む清田高校グローバルコース ~「卒業研究発表…