ペットボトルが入場料?!~岩元美智彦さんとのお話会~

『捨てない未来』について同世代の仲間と共に考えてみませんか?

「脱石油」、「脱食物由来」を目指せ!を事業目標に、2007年1月、現取締役社長の髙尾 正樹とともに日本環境設計株式会社を設立した岩元さん。

『”正しい”を”楽しい”に』をモットーに資源が循環する社会づくりを目指している岩元美智彦さんから、ペットボトルなどのごみの完全循環を目指す最新のリサイクルのお話をたっぷり聞かせていただきます!そして、循環型社会を目指すために私たち高校生ができるSDGsアクションについて一緒に考えます。

日 程:令和3年8月5日(木)15:00~17:00(受付14:30)
場 所:教育文化会館 4階講堂(北1条西13丁目)
入場料:ペットボトル2本(きれいに洗ったもの)
関連ワード:#SDGs #循環型社会 #リサイクル #環境
申込み方法:8月4日(水)までに以下のリンクに必要事項を入力

申込み

問い合わせ:市立札幌藻岩高校 教諭 高木

Mail daisaku.takagi@sapporo-c.ed.jp
Tel 090-8636-6212

関連記事

  1. 市立札幌豊明高等支援学校

  2. 2023年度まなびまくり社活動報告!

  3. 市立高校進路探究セミナー 探究人紹介!!

  4. 市立高校プレゼンテーション大会2023 市立札幌清田高等学校…

  5. 開成中等 SSH・コズモプロジェクト研究成果報告会ー3月15…

  6. 札幌市立高校プレゼンテーション大会 2024を開催しました!…