市立高校学校間連携指定事業「ミラスキ2024(Future Skills 2024 U-18)」プログラムがスタートしました!

7月22日(月)に「ミラスキ2024(Future Skills 2024 U-18)」プログラムがスタートしました!

起業家のセンパイや様々な社会人と出会うことを通して、「起業とは何か?」「自分は将来どんな働き方をしたいのか?」を一緒に考えるプログラムです。

1Dayイベントは27名の市内中高生が参加。 起業とはどのようなものかを伝えるオリエンテーションを行ったあと、お菓子屋ベンチャー、事業継承経験者、大学生起業家、投資家など多様な形で起業をしたセンパイたちに来ていただき、グループディスカッションを通して、起業についてのリアルな話をお聞きしました。

参加した高校生からは 「起業が身近に感じました。」 「自分の将来を具体化するきっかけに。」 「同じグループの生徒と交流できた。」 「起業家のイメージが変わった。」 など嬉しい感想がたくさんありました。

次回はいよいよ本番の2Dayイベント。 グループに分かれて、それぞれのビジネスプランを考えてもらいます!

関連記事

  1. 市立高校プレゼンテーション大会2023 市立札幌旭丘高等学校…

  2. 清田高校グローバルコース1年生  中国領事館を訪問 民間交流…

  3. 学校関連系プログラム「アニマドーレ2021」アニマドーレサミ…

  4. 大通高校の取組みが全国表彰!ーキャリア教育優良学校文部科学大…

  5. 3月14日(日)13:00~17:00「第6回SCOP」を開…

  6. 学校間連携プログラム 2022年度「アニマドーレ」〜アニマド…