まなびまくり社2021  5チームの具体的計画発表 !

「まなびまくり社2021」のSTEP1の第3回は、8月20日(金)、「まこまる」(旧真駒内緑小学校)の「子どもの体験の場Coみどり」を会場に行われました。
6月(STEP1第1回)に結成された5チームは、7月(STEP1第2回)にそれぞれのコンセプト・キーワードを固めましたが、その後ミーティングを繰り返し、様々な場所を視察、地域の人たちと出会い、運営スタッフらとやり取りを重ねながら、実行計画・予算計画を練り上げてきました。
今回は参加したメンバーひとり一人、「計画」「課題」「思い」を熱く語りました。


 

【食チーム】

・作ったメロンパンを地域のお年寄りに配り、コミュニケーションを深める中から食を通じて人と人がつながることを実感した。
・期間限定の高校生に向けてのスウィーツ考案―どうしたら若い人たちが来てもらえるか考える。
・地産地消が活発でフードロスが少ないまちを目指すー規格外の野菜を商品として販売したい。
・Coみどり主催の9月のお祭りの時に食分野でブースづくりを。

【空間チーム】

・4~5か所を回った。学校と家庭以外の子どもたちの居場所をつくりたい。
・「Coみどり」視察・・・子どもたちが勉強する場など使えそうなところがいっぱいあった。
・ストリートピアノの装飾・・・来た子どもたちが自由に音楽に触れあえる場・空間をつくれたらいい。

<運営スタッフからの助言>
勉強する場をつくるにはまずは子どもたちとの距離を縮めてからが良い。               
大切なことは「誰のために、何のために、どんなコミュニケーションがうまれるか。」

【音楽チーム】

・誰もが奏でて聴ける・音が溢れる空間をつくりたい。
・叩いて踏んで振って奏でる楽器をつくれたらいいな。
・ストリートピアノを誰でも弾けるように。
・Coみどりでやるとしたらペットボトルを使った楽器づくり。だれでも楽しめる。

<運営スタッフからの助言>
【空間チーム】とかぶる内容も多い。・・・ということで両チームの合併決定!

【遊びチーム】

・楽しさ・面白さ・凄さを知ってもらおう。E-LINKを見学し、とにかく子どもたちと遊んでみた。対象を「子どもたち」にしたいと思う機会になった。
・ゆるスポーツとして、ソフトテニス。楽しいのに競技者が少ない。体を動かす楽しさ、子どもが楽しめるルールをつくりたい。
・冬のスポーツ企画・・ ①雪だるま大会 ②学びまくりダンス “未来の運動会”の可能性も。

【しくみチーム】

・3回にわたり、公園・神社・住宅地など南区をくまなく散策。使われていない空地がたくさんあった。公園に遊具はあるが、中高生の遊べる場所がない。
・上町商店街は空地が多い。北ノ沢は店舗が少ない。
・藻岩神社は自然豊か。近所の人が毎日参拝している。
・これからの目標は ①高校生ネットワークをつくる ②南区探検マップづくり ③南区の魅力を発信

 <運営スタッフからの助言>
“おじさんたち”が気づかない魅力を探してほしい。マップも独自の視点からつくってほしい。


今回は、昨年度活動した「まなびまくり社」の‟一期生“たちも参加しました。
上町商店街で活動したTさんからは、「まなびまくり社を通じたつながり」「食を通じたコミュニケーションの良さ」が熱く語られました。Tさんは現在大学でも「まちづくり・地域」を学んでいます。
また、「SDGsの壁画チーム」が完成させた施設が、現在も小さなイベントスペースとして、日々の会議や勉強会など、みんなのやりたいことを叶えるスペースとして輝いていることも紹介されました。
次回(STEP1第4回)は9月24日(金)。発表会前の最後の集まりです。それまでにメンバーはさらにコミュニケーションを深め、計画を具体化させていきます。

◆「まなびまくり社」とは
これからの地域や社会を、仲間とともに考え一歩踏み出すことを目的にした「探究型まなびプログラム」です。
少子高齢化、商業の撤退、空き家の増加・・・これらの地域課題・社会課題をピンチではなくチャンスとして捉え、高校生ならではの新鮮な発想とSDGsの視点で課題を発掘し、解決策を探究し、実践し、街に活力を与えることを大きな狙いにしています。さらには将来、市外や道外へ巣立った後も学んだ経験を生かして再び札幌のまちづくりに貢献する・・・そんな未来志向も秘めたプログラムです。

 

関連記事

  1. 札幌青年会議所 未来人材育成委員会主催 「SDGsアカデミー…

  2. 札幌市立札幌北翔支援学校

  3. 無印良品札幌パルコで開発商品のマルシェ 振り返りレポート!

  4. 市立高校学校間連携指定事業「ミラスキ2024(Future …

  5. ハッピーエンド?それとも・・・ 独創的な物語を皆で創造! 第…

  6. 札幌大通高校「札幌未来予想図」を語ろう!