校長先生に聞きましたシリーズ(第6回)藻岩高校 尾﨑茂樹先生

校長先生に聞きましたシリーズ第6回は、藻岩高校尾﨑茂樹校長先生にお話を伺いました。

尾﨑先生は、市立高校教諭として星園高校、旭丘高校、勤務の後、教頭として豊明高等支援学校、藻岩高校で副校長としてお勤めの後、今年4月から同じ藻岩高校の校長として活躍されています。

藻岩高校はもうすぐ創立50週年を迎えようとしています。令和3年(2021年)から単位制が導入され、一年次は学年6クラスになりました。

単位制が導入された学校の現状、校歌に歌われている「たけたかく」の精神を受け継ぎながら、これからの生徒への教育に取り組んでいる学校の様子、5Bsとは何か、などについてお話を伺いました。

(動画でご覧ください)

関連記事

  1. 札幌の街なかに、杜cafeを再現しました!

  2. まなびまくり社2021  5チームの具体的計画発表 !

  3. TRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)体験会を対面…

  4. 目指せ世界一!札幌旭丘高サイエンス部「ロケット甲子園」で優勝…

  5. 市立高校生対象講座「さっぽろまなびまくり社」Dコース第3クー…

  6. 学校間連携プログラム 2022年度「アニマドーレ」農作業体験…