学校間連携プログラム「Future Skills 2023 U-18 (みらスキ)」市内高校生が「起業」について考える!

7月18日(火)に学校間連携プログラム「Future Skills 2023 U-18 (みらスキ)」がスタートしました!

高校生が起業家のセンパイや、いろいろな社会人と出会うことを通して、「起業とは何か?」「自分は将来どんな働き方をしたいのか?」を一緒に考えるプログラムです。

当日は22名の市内中高生が参加。

起業とはどのようなものなのかを伝えるオリエンテーションを行った後、お菓子屋ベンチャー、ヨガの先生、投資家、バーテンダー、事業継承経験者など多様な形で起業したセンパイたちに来て頂き、一緒に意見交換を行いました。

参加した中高生から嬉しい感想がたくさんありました。

 「これからの人生に活きる経験になりました!」

 「起業家のイメージが具体的になりました!」

 「自分も起業してみたいと思った」

 「起業家のお話は自分の心にスッと入ってきた」

 「学校も歳も価値観も違う人との交流はとても勉強になった」

詳細のレポートは下記をご覧ください!

https://speakerdeck.com/ashitanoterakoya/future-skills-2023-u-18-7yue-18ri-1dayibentorepoto

いよいよ9月は、本番の2DAYSイベント。
興味のある人は是非次回からの参加もお待ちしてます!

(申し込みは下記より。期限:8月25日)

申し込み

 

関連記事

  1. 清田高校グローバルコース1年生  中国領事館を訪問 民間交流…

  2. 3月14日(日)13:00~17:00「第6回SCOP」を開…

  3. カナダからモスクロップ高校生徒 札幌へ2日間 開成中等教育学…

  4. みんなで学ぼう!清田高校の単位制!【☆市立高校記者クラブ☆】…

  5. 札幌開成のひと味違う「時間割」を紹介!【☆市立高校記者クラブ…

  6. 市立高校進路探究セミナー 探究人紹介!!