札幌の街なかに、杜cafeを再現しました!

Free Information Gallery(北2条西2丁目)で市立札幌みなみの杜高等支援学校の「杜cafe」の展示(営業はしていません)が開催されています。

 <開催期間 2月15日-2月25日>  

学校全体で作っている杜cafeを街の中で紹介したいという思いが実現しました。

7つのコースの生徒たちの作品やユニフォーム、そして、生徒たちが作ったカフェの紹介ビデオが放映されています。 

2月17日午後、取材をしました。数人のお客さまがご覧になっていて、窓の外で立ち止まってくださる方もいらっしゃいました。

 

 

現地学習で生徒4名と先生1名が展示会場に来ていました。

キッチンコースの2名の生徒は、大画面に映る自分達の姿に、「こんなに大きな画面だとは!」

センターコースの2名の生徒は、「学校ではいつも、おもてなしの気持ちでお客さまに接しています。いつも来てくれるお客さんもいます。」

引率の池田亜来先生は、「学校では7つのコース全体を見守る担当をしていて、みんなが力を合わせるのをみることができるので、楽しいです

 

   展示の様子と実際の杜cafeを動画でご覧ください。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 校長先生に聞きましたシリーズ(第7回)大通高校 廣川雅之先生…

  2. 『大通高校生徒が中央幼稚園に絵本の寄贈と読み聞かせをしてきま…

  3. 啓北商業~壮行会で伝統の「全校円陣」が復活~

  4. 旭丘高校でSSH始動!「SSH講演会」で生徒の目が輝きました…

  5. 市立高校プレゼンテーション大会2023 市立札幌清田高等学校…

  6. 第28回「TRPG体験会」開催 ~協力し合いながら架空世界に…