校長先生に聞きましたシリーズ 第9回 新川高校 矢田 春義先生

昨年から始まった「校長先生に聞きましたシリーズ第9回は、新川高校矢田春義校長先生にお話を伺いました。

矢田先生は、物理教諭として道立高校で15年間、市立開成高校で10年間勤務された後、教頭として3年間豊成支援学校、北翔支援学校で勤務、さらに副校長として4年間旭丘高校、開成中等教育学校で勤務されました。そして今年4月から新川高校で校長先生として活躍されています。

矢田先生のリーダーシップのもとで、新川高校の現在、そしてからこれからの姿をどのように進めるか学校一丸になって検討していらっしゃいます。

そのような状況の中で新川高校生の印象、今、力を入れていること、そして新川高校生に対する期待などについてお話を伺いました。

動画をご覧ください 

 

 

関連記事

  1. 札幌市立高校課題探究学習(啓北)南区を大冒険!ファミリープラ…

  2. 市立札幌啓北商業高等学校 令和5年度「課題研究発表会」開催!…

  3. 第11回SCOP「これからの生徒指導を語ろう」を開催しました…

  4. 札幌市立高校課題探究学習(開成)誹謗中傷のメカニズム解明

  5. 2022グローバルリーダー育成オータムキャンプ開催!〜2泊3…

  6. 『大通高校生徒が中央幼稚園に絵本の寄贈と読み聞かせをしてきま…